生まれたての赤ちゃんは、まだ目の前のものをはっきりと見ることが出来ません。
赤ちゃんが認識できるのは大体30センチくらい、ちょうど授乳中のお母さんの顔くらいの距離。
そこから段々と焦点を合わせて、物を見る為の練習をしていきます。
そんな赤ちゃんにおすすめしたいのが、モビールです!
こちらの記事では、モンテッソーリ教育のすすめる「ゴビモビール」の効果と、実際に手作りしてみたゴビモビールを紹介しています♪
この記事をおすすめたい人
- もうすぐ赤ちゃんが生まれるプレママ・プレパパさん
- 0歳児からおうちモンテをはじめたい人
- 0歳児にどんなおもちゃを与えたらいいか迷っている人
おうちモンテをはじめたい方は、こちらの記事も参考にしてください!
Contents
ゴビモビールとは?赤ちゃんにとってどんな効果があるの?
リンク
ゴビモビール(ゴッビモビール)は、モンテッソーリ教育がすすめる4つのモビールのうちの一つ。
モンテッソーリ教育者、ジャンナ・ゴビが提唱した、5~7段階の同色グラデーションの球体が並んだモビールのことを差します。
モビールは自動で動くベビーメリーに比べ、風でゆったりと自然に揺れる為、赤ちゃんの目でも追いやすいのが特徴です。
期待される効果
赤ちゃんははじめは濃い色から少しずつ見えてくるようになります。濃いものから薄いものを見ていくことで、赤ちゃんの色彩感覚や視覚を刺激することが出来ます!
また、ゴビモビールは濃いものは長く、薄いものは短く吊り下げています。「濃いものは近く、薄いものは遠い」という遠近感や、「濃いものは重たく、薄いものは軽い」という段階付け(グレーディング)の感覚を養う効果も期待できますね。
対象月齢
生後2か月(追視が始まる頃)~生後5,6か月頃(手を伸ばして触ろうとする頃)
設置場所
寝転がっている赤ちゃんから、30㎝程離した場所に吊るすのが良いでしょう。
窓の近い場所や、エアコンの風が当たる場所にすることで、自然に揺れる姿を赤ちゃんに見せてあげることが出来ます!
紅茶染めで作る手作りゴビモビールの紹介
ゴビモビールは絹糸など、質感・色味の美しい糸で作ることが推奨されています。
今回は、よちよちいくさんが紹介している100均の材料で作る紅茶染めゴビモビールを作成してみました♪
ことこ
紅茶染めは自然な風合いがおしゃれで、インテリアにも馴染みやすいです!
材料
- レース糸ホワイト #20(ダイソー)
- 竹ひご(ダイソー)
- 発泡スチロール球(手芸店にて購入)
- 針、刺繡糸(吊るしに使用)
- 紅茶(2~3パック)
リンク
リンク
作り方
紅茶染めの仕方・糸の巻き方は、よちよちいくさんのこちらの記事をご参照ください!
作成に掛かる時間
合計すると、おおよそ1週間程時間が掛かりました。
- グラデーションを出す為に染め時間や乾燥期間をしっかり設ける必要があり、染めだけで3日~5日程見ておく。
- 糸を巻き付けるのに最初はコツが必要。1個あたりに大体40分~1時間程掛かる。
- モビールを糸で括る、竹ひごに結び付ける組み立ては1時間程度で完了。
ことこ
プレママ・プレパパさんは、産前の時間がある時に作成すると良いかもしれません!
ゴビモビールで0歳からおうちモンテをはじめよう!
いかがでしたでしょうか?
ゴビモビールは、赤ちゃんの視覚や色彩感覚を刺激することが出来ます。
作り方にはコツと時間が必要になりますが、完成品を飾ると赤ちゃんだけでなく、大人の目で見ても美しく感じますよ!
ぜひ作成して、飾ってみてくださいね♪